リサイクルショップ、リユースマン丸亀は、香川県内(高松市・丸亀市)を中心に引越や片付け、事務所・店舗などの閉鎖や移転などで不要になった物を清掃整備し、次の必要としている方へ気持ち良く使ってもらえるお手伝いをしています。リユースマン丸亀はこんなお店リユース・リサイクルショップ、リユースマン丸亀は、香川県内(高松市・丸亀市)を中心に引越や片付け、事務所・店舗などの閉鎖や移転などで不要になった物を清掃整備し、次の必要としている方へ気持ち良く使ってもらえるお手伝いをしています。
We Save The Earth! リユース魂


リユースマン丸亀のユニフォームの背には「リユース魂」という文字が書かれています。これは私たちスタッフの、徹底的に不要品をリユース(リサイクル)して行きます!という強い意志を表しています。
モッタイナイを役立ちに変えます


価値がわからなくても、安心してください。取り扱い方や運び出す方法がわからなくても、大丈夫。どうすれば良いのかわからなくても、お任せください。ご連絡ひとつで、丸ごと引き受けいたします。
中古品・不要品をリユース・リサイクルすることで、ゴミ・経費を削減し、環境・未来へ貢献します。
中古品の良さを引き出す
中古品の良さはただ単に値段が「安い」ことだけでなく、使用感から人の面影を感じる「安らぎ」があることです。老人ホームでは新品でなく中古品の家具を購入するところがあります。新品では居場所がないと感じ落ち着かないご老人も、キズや使用感がある中古品だと安心するらしいのです。中古品・アンティーク品には新品にはない使用感や経年変化による味わいや温もりがあります。新品にはない物語があります。
不要な物を必要なところにお届けする

捨てればゴミにしかなりません。不要品を活かすも殺すも取り扱い方次第です。
一昔前の婚礼タンスなどの大型家具は今の住宅事情では置く場所がなく不人気ですが、東南アジアでは大きくて重たい婚礼タンスは人気商品なのです。また、使用済みの食器や鍋・ヤカンなど日本ではゴミにしかなりませんが必要としている国や地域があるのです。リユース・リサイクルショップ、リユースマン丸亀店はとことん有効に活用いたします!
リユースステーションで使用済みの食器・調理器具、ぬいぐるみ・おもちゃなどを買取しています。
分別すれば資源として活用できます
そのまま捨てればゴミになってしまうモノも、分別さえすれば再資源として活用できます。ちょっとしたことで役立ちに変わります。
リサイクルステーションで空き缶(スチール缶・アルミ缶)、紙類(新聞・雑誌・段ボール)、古着を分別回収しています。リサイクル回収での収益金の一部は福祉活動や障がい者雇用へと活かされています。

※リユースステーションで買取りした使用済み食器や雑貨等、及びリサイクルステーションで回収した古着の一部はリユース品として東南アジアに輸出しております。
地域の皆さんが分別して集めて頂いたリユース・リサイクル回収品はとことん活用させて頂きます。
リユースマン丸亀が目指すリユースショップ
時代が変わると、既存の価値観も移り変わります。リサイクルショップ(リユースショップ)を取り巻く環境も変わってきています。
以前はリサイクルショップに求めている重要な要素は「安い」ことでしたが、今や物が溢れ物に囲まれて暮らしている現代人にとって「安い」ことだけが重要な要素ではなくなってきているように思います。また、インターネットでの中古品の個人売買が盛んになり、リサイクルショップは以前の役割を失ってきています。
リサイクルショップは新品販売と違って商品を買取り、整備して販売するのですが、買取りにしても誰かに使ってもらいたい愛があり、点検整備して次の人に喜んでもらいたい愛があるんです。
愛を込めて、中古品・不要品を大切に取り扱います。
リユースマン丸亀は、5つの役立ちで「愛される店」を目指します。
- 地元のライフスタイルをサポートします
- 人様の為にできることを考えます
- 物を有効活用できる方法を探します
- 優しい環境づくりを実践します
- 未来につながる活動をします