金製品であれば、どのような物でも買取りさせて頂きます。
不安定な経済の影響から、安定的な資産価値の高い金の需要が上昇しています。金買取の価格が過去に比べて高騰中です。金だけの価値が上がっているのではなく、海外相場の影響や中古市場の活発化で製品価値も高騰しているため、金を売るなら今がチャンスです。
リユースマン丸亀では、金を使った装飾品から、工業用の地金まで、どのようなお品でも積極的に買取りさせていただきます。
現在の買取り価格
金・金製品をお売りになる場合、買取価格には相場があります。最新の買取相場を参考に急騰しているタイミングに合わせて、査定いただくと、高価買取りが可能です。
金地金 | g 単位 |
---|---|
K24 | ¥14,229 |
K18・K18WG | ¥10,854 |
ホールマーク

造幣局が公的な第三者として貴金属製品の品位試験(分析・調査)を行い、この試験に合格したものには上記のような証明記号が刻印されます。
この証明記号をホールマークといいます。ホールマークが刻印されることによって、品位を証明し信頼を与えるとともに、貴金属製品の取引安定にも貢献しています
K18と18Kの違い
K18などのように「K」表記が前にある刻印は日本国内で製造された製品に使われることが多く、18Kなどのように「後K」の刻印は日本以外のアジアなどで製造された製品に使われることが多く、金の純度が表記の半分程度しかない場合があります。
欧米での金の純度表記はK18なら「750」、K14なら「585」と刻印されている場合が多いです。
中華圏は独特の品位表示があります。
規格は「純金」「K22」「K18」「K14」「K9」が基本ですが、純金にあたる「足金」(たるきん)との刻印もあります。また、表記も日本で「K22」ならば「G22K」と品位の前にG(ゴールド)を付け後Kで「G〇〇K」と表記することが国家規格との事です。但し、純度が悪い場合が多いので「足金」や「純金」表記でも純度が悪い場合があります。
KT・Kt | (カラット)18Kt=18K |
KP | 一部のアメリカの金製品製造業者で使用。18Kp=18K |
GP | 金メッキ |
GEP | 電気メッキ |
HGE | 金メッキ |
GF | 金張り |
GR | 金張り |
RGP | 金張り |
古いリング・ブレスレットや片方だけのピアス・イヤリング、切れたネックレス、コイン・小判・金歯など、溶かして再利用する為の素材として買取いたしますので、金製品(K24・K18・K14・K9)であればどのような形でも結構です。
工業用・産業用の地金も買取り
リサイクルショップリユースマン丸亀では、工業用・産業用の地金の処分にお困りの業者様からの買取りもしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
こんなものも買取りしています

小判
金貨
切れたネックレス
片方だけのピアス
壊れたリング
金とプラチナのコンビアクセ
金杯
金のインゴット
金歯
リユースマン丸亀の金の買取は、明瞭な高価買取り
リユースマン丸亀の金の買取りは、手数料を一切いただきません。
他店と比較しても、納得の受取金額(お支払金額)をお持ち帰りいただけるのは、手数料の差。店頭表示の買取り価格だけで判断すると、思わぬ差が出てしまう事も。
リユースマン丸亀は明瞭な買取り価格で、自信をもって高く買取りいたします‼

買取り・お見積もりのご依頼・お問い合わせ

