リユースマン丸亀店は法令を順守しています。
事務所の移転や倉庫の整理で、できるだけお客様にとって利益になるように、可能なものはリユースし、できるだけ廃棄を少なくするよう心がけています。そんなリユースと廃棄には許認可が必要ということをご存知でしょうか?
リユースショップ、リユースマン丸亀を運営する有限会社ウイルパワーでは、香川県から産業廃棄物、丸亀市から一般廃棄物の収集運搬許可を取得しています。
事業活動に伴う廃棄物の収集運搬・処分
産業廃棄物収集運搬業許可 香川県 第03709161347号
産業廃棄物以外の廃棄物の収集運搬・処分
一般廃棄物収集運搬業許可 高松市 第138号
一般廃棄物処理業許可 丸亀市 第53号
不要品(不用品)回収業者の中にはこれらの許可を得ずに不要品(不用品)を集めて法外な料金を請求したり、回収した物を不法投棄する悪質業者も存在します。そういった業者に委託した事業者様はコンプライアンスを問われ、企業イメージや信頼性が大きく損なわれる事も少なくありません。
リユースマン丸亀にまかせて安心。
すべて行政から許可を得ており、順守しております。お客様に信頼され、頼られる存在になるために、必要なことはすべて行っています。安心してお任せください!

家庭からのゴミ(一般廃棄物)は行政に処理責任がありますが、事業活動によるゴミ(産業廃棄物)は事業主に処理責任があります。廃棄にしても行政の一般廃棄物の施設では処理することはできません。
地域密着で10年の買取り実績!
リユースショップ、リユースマン丸亀では平成15年のオープンから10年以上にわたって、地元香川を中心に一般家庭から企業、銀行、病院、大学、裁判所から不要品(不用品)買取りの実績があります。
事務所や店舗の移転などで、不要品(不用品)処理に無駄なお金を払っていませんか?
事務所・店舗移動時に、不要になった什器備品を徹底買取り‼

買い取りしてくれるのかどうか不安だ!

出来るだけ経費を掛けたくない!
売上アップや経費削減を考えることは当たり前のことですが、事務所や店舗の移転時に使用されない什器備品を廃棄処分している会社が未だに多くあります。
移転や整理をしているときは、忙しくて不要品(不用品)のことまで考えられないかもしれませんが、当社に連絡するだけで大幅に不要品(不用品)処理経費の削減が出来るのです。


リユースマンがワンストップ対応‼ 手続きや手間を大幅削減

どこに頼んでいいのか分からない?

移転作業や買取り作業の調整が面倒だ!
リユースマンならワンストップ対応‼ 余計な手続き、調整一切不要。
引っ越しに必要な手続きはいろいろありますよね。
面倒な不要品(不用品)の分別や運び出しから廃棄・・・・当社が請け負います。また、引越し業者との調整もいたします。
不要品(不用品)処理について、状況やご要望をお聞きし、買取金額や経費を記載したお見積書を作成致します。
お見積書に、不審や不満な点などあれば、ご納得いただけますように調整をさせていただきます。
※お見積書の金額から割増請求することはありません。(作業内容や物量が変更した場合は変動します)


柱や壁の傷や汚れの心配無用‼ しっかりとした養生と丁寧な作業がリユースマン
管理人様がいらっしゃるビルやマンションでは、管理人様の指示をしっかりと確認の上、養生いたします。
他の入居者様にも、ご迷惑のかからないよう配慮しながら作業させていただきます。
商品が傷つかないように、欠品が無いように、壊れやすい箇所は養生テープでしっかりと固定してから搬出します。

事故対応や保証は業者を選ぶ上で重要なポイントです。当社は作業時に万一の事故などトラブルに備えて損害賠償保険に加入済みです。安心してリユースマン丸亀にお任せください。


リユースオフィス家具でCO2削減‼

新しいオフィス家具を入れ替えするので、古いオフィス家具が邪魔だ!
リユースを通じてCO2の削減にも貢献します。地球環境を守るリユースマン‼
リユースマン丸亀ではリユースがどのくらい地球環境に貢献しているのかをわかってもらえる取り組みとして、リユースすることで削減できたCO2量を数字で明記した「CO2削減カード」をオフィス家具の商品に貼っています。
私たちの仕事や地球環境について「皆様に少しでも興味や関心を持って頂ければ」という思いから始めました。
※CO2の算出は、環境省・経済産業省が策定した「温室効果ガス排出算定・報告マニュアル」を元に算出しております、


こちらの書庫の場合、1台あたり1.0kgのCO2を削減できます。どれくらいの量か想像できますか?
例えると“大型のデジタルテレビを5時間以上続けて視聴する” “ガソリン車で6km走行する”ことによって発生するCO2の量に相当します。
想像していたよりも、ずっと多かったのではないでしょうか?
当店でオフィス家具を購入するだけで、エコ活動にも一役買っていることになるのです。
新品で購入するよりコストも削減でき、さらにCO2削減にも役立てるのですから、知っていて損はないと思いますよ!
リユースマンなら徹底的に、リユース(買取り)・リサイクル(回収)!